めんや蔵(東京都八王子市) 黒味噌ラーメン
実は,この店には今年の3月ごろに一度訪問して,そのときには写真撮影までしている。
しかし,このときは風邪ぎみであったため鼻が死んでおり,風味が100%分からなかった。
旨いであろうことは分かったのだが。
ちなみに,今年の3月ごろにブログの更新がほとんどできなかったのは,この時期に風邪をひき,おまけにその後鼻がなかなか回復しなかったためである。
ラーメンは多少食べてはいたが,いかんせん風味がよく分からない。
ブログを書く気力も失せる。
さて,主なメニューは「味噌ラーメン」「黒味噌ラーメン」「辛味噌ラーメン」「醤油ラーメン」。
券売機の張り紙によると,おすすめは「黒味噌ラーメン」,人気があるのは「辛味噌ラーメン」だそうだ。
前回と同じ「黒味噌ラーメン」の食券を選ぶ。
スープは白味噌ベースのようであり,少し泡立っている。
表面には茶色い油が浮いており,どうやらこれが焦がしニンニク油のようである。
トッピングはメンマ,チャーシュー,ネギ,モヤシ,キャベツ。
チャーシューはガスバーナーで炙っているのか表面に焦げ目がある。
写真には写っていないが,黄色い中太の縮れ麺である。
茹で加減は少し硬めである。
スープは白味噌のわりには甘さ控えめでコクがある。
スープの中に溶けている挽肉とニンニク油が味に深みを与えている。
個人的には,白味噌ベースの味噌ラーメンは,甘く,あっさりしすぎているのであまり好みではない。
しかし,このスープは,十分うまかった。
ちなみに,このブログにしばしば登場する「箸の男」は味噌ラーメンを好み,また,この店のリピーターである。
しかし,どうゆうわけか,いつも注文するのは「醤油ラーメン」である。
この人物は何がしたいのか分からない。
「箸の男」とは・・・
藍華 つけ麺(大盛り,味玉)
http://komodo-dragon.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_5bb9.html
支那そばや 新横浜ラーメン博物館店 醤油らぁ麺
http://komodo-dragon.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_a20e.html
えびす丸(東京都八王子市) 中華そば
http://komodo-dragon.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_5de1.html
-----------------------------------------
データ
[店名]
めんや蔵
[住所]
東京都八王子市打越町
[アクセス]
京王線「北野駅」から徒歩5分
[訪問日]
2008/05/30
[参考HP]
[1] ラーメンデータベース
http://ramendb.supleks.jp/
めんや蔵
http://ramendb.supleks.jp/shop/3548
お店の地図,営業時間などが参考になります。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 大喜 富山駅前店(富山県富山市) 中華そば小(並)(2017.03.29)
- 弘前軒(東京都日野市) チャーシューメン+煮玉子(2017.02.28)
- 麺処井の庄 立川店(東京都立川市) 濃厚煮干しラーメン+味玉(2017.01.31)
- 麺や 樽座 子安店(東京都八王子市)海老味噌ラーメン+味付玉子+チャーシュー(2017.01.26)
- 東池袋大勝軒 八王子店(東京都八王子市) チャーシューメン(2016.12.08)
コメント